top of page
scott-webb-M5PYMJ83OfE-unsplash.jpg

助成・顕彰実績

HOME > 助成・顕彰実績 > 2008年

年代別

(2008平成20年度

助成課題一覧

調査研究(平成20年度)

申請者氏名・
所属・専攻分野

研究課題名

共同研究者

助成金額

​(単位:千円)

中川 武
早稲田大学 理工学術院 教授

建築周辺環境に関するデザインの調査研究

共同研究者/

石山 修武 
(早稲田大学理工学術院 教授)
中谷 礼仁 
(早稲田大学理工学術院 准教授)
高口 洋人 
(早稲田大学理工学術院 准教授)
伊藤 えり子 
(早稲田大学大学院 創造理工学研究科博士前期課程)

1,500

五十嵐 太郎
東北大学 准教授

自然と建築の環境をめぐる歴史的研究
温室と植物園を中心にして

共同研究者/

石上 純也 
(石上純也建築設計事務所 代表)
星 裕之 
(東北大学大学院博士課程)
鈴木 茜 
(東北大学大学院博士課程)
植松 久達 
(東北大学大学院博士課程)
山田 哲嗣 
(東北大学大学院博士課程)
市川 紘司 
(東北大学大学院博士課程)

1,500

古賀 靖子
九州大学大学院 准教授

医療施設のEBDに対する照明学的アプローチ

1,500

末廣 香織
九州大学大学院 准教授

杉の曲げ板材を用いた木造架構デザインの研究

共同研究者/

北原 昭夫 
(熊本県立大学環境共生学部居住環境学科)
桝田 洋子 
((有)桃李舎・一級建築士事務所)
牟田 隆一 
(九州大学大学院人間環境学府)
江崎 舞 
(九州大学工学部建築学科)
森 稔 
(九州大学工学部建築学科)

1,500

箕浦 裕実
京都工芸繊維大学大学院

無力感を防ぐプライバシーコントロールの視点による
「うつ傾向対策型」オフィス内外環境評価の研究

共同研究者/

鈴木 克彦 
(京都工藝繊維大学大学院 准教授)

1,450

合計

5件

総額 7,450

国際交流(平成20年度)

申請者氏名・
所属・専攻分野

課題名

助成金額

​(単位:千円)

長嶌 史明
一級建築士事務所MoNo

「Artist in Residence」
日本・オーストリア芸術文化融合の試み

​1,000

大森 幸子
サントリーミュージアム天保山 支配人

ディター・ラムスおよび機能主義デザインの研究発表・普及・理解を目的とした展覧会活動と関連事業の推進

1,000

合計

2件

総額 2,000

在外研修(平成20年度)

申請者氏名・
所属・専攻分野

研究課題名

助成金額

​(単位:千円)

堀田 憲祐
東京大学 生産技術研究所

建築意匠・計画におけるコンピューターシュミレーション及びロボティクス技術の応用

​1,800

増渕 基
Technical University of Berlin

新しい折りたたみ方式による自発的に可動する軽量膜構造のデザイン

1,800

合計

2件

総額 3,600

創作活動の顕彰

(平成20年度)第15回ユニオン造形デザイン賞

テーマ:「小さな木の家」

審査員:深澤 直人氏

受賞者氏名/所属機関

作品名

共同制作者

賞金

​(単位:千円)

大賞

村井 勇介
千葉大学 大学院 建築学

ちいさな木のイエのおおきなアツマリ

1,000

優秀賞

菊本 貴暁
慶應義塾大学 大学院

理工学研究科 開放環境科学

曲がり木のかくれが

300

優秀賞

木下 領
フリー

風景が寄り添う家

共同制作者/

輪湖 大元 
(日本大学大学院理工学研究科建築学専攻)

300

入選

石田 拓己
東京大学 大学院

新領域創成科学研究科

社会文化環境学

小さくて素敵な家物語

共同制作者/

伊藤 友隆 
(東京大学大学院 新領域創成科学研究科 社会文化環境学専攻)

150

入選

日野 晃太朗
広島大学 大学院 工学研究科

社会環境システム

うえきばちハウス

共同制作者/

渡邊 晴香 
(広島大学大学院 工学研究科 社会環境システム専攻)

150

入選

木村 友彦
明治大学 理工学研究科 建築学

小さな家の大きな木の屋根

共同制作者/

亀田 康全 
(明治大学 理工学部建築学科)

150

合計

6件

総額 2,050

bottom of page