top of page

奨励賞

カーテン インフラ ストラクチャー

菊池 凌平

東京工業大学 環境・社会理工学院
建築学系 建築意匠

共同制作者/曽根 巽

01-1.jpg

窓の外のカーテンが揺れる。風が吹いたのだろうか、それともお隣さんだろうか。

私たちは普段、日差しや目線を遮るためにカーテンを使っているが、その他にもカーテンは様々な振る舞いを内在しているのではないだろうか?
室内から解き放たれ大きくなったカーテンを介して、人々の日常のふるまいが響き合っていくような暮らしを想像した。
カーテンに内在するふるまいを誘発するように、様々な材料が用いられる。例えば隠れたりくるまったりできるカーテンはゴアテックスなどの手触りの良い素材でできている。

この団地では、隣人の動きがカーテンを通してゆるやかにつながっている。
気配の紐帯。
小さな振る舞いから生まれたこの構造体は、都市まで広がってゆき、日常のふるまいを下支えするインフラになる。

bottom of page